新着情報

【DPI加盟団体限定】
1月30日(土)「DPIビジョン2030加盟団体ミーティング」開催します!
DPI日本会議では、2030年までの中長期行動計画「DPIビジョン2030」を策定しました。 加盟団体のみなさまとともにさらにバージョンアップさせるため、1月30日(土)に「DPIビジョン2030加盟団体ミーティング…

上智大学永野ゼミのみなさんとオンライン交流をしました!
1月12日(火)17:30から、上智大学永野仁美教授のゼミ生の皆さんと、DPI日本会議事務局メンバーがオンラインで交流をしました! Zoomを使って、はじめにDPI事務局長の佐藤よりDPIの活動の全般的な紹介をしました。…

インクルーシブ教育部会、NPO法人アクセプションズさん、JILインクルーシブ教育プロジェクト(JIEP)さんの3団体でオンライン交流会を行いました!
2021年1月11日(月・祝)に、インクルーシブ教育部会、NPO法人アクセプションズさん、JILインクルーシブ教育プロジェクト(JIEP)さんの3団体でオンライン交流会を開催しました。 まず、DPI日本会議の常任委員…

【再掲:締切間近!1月15日(金)中まで】鉄道利用で期限を定めて事前連絡を求められた、無人駅の利用を拒否された事例を教えてください!
12月21日(月)に第2回駅の無人化に伴う安全・円滑な駅利用に関する意見交換会が国土交通省で開かれました。今回は国交省から鉄道事業者(JR6社、大手民鉄16社)へのアンケート結果が紹介されました。 このなかで、全22…

重要なお知らせ:本日からDPI事務局は全員テレワークに移行します
新型コロナウィルス感染者増加という状況を鑑みて、DPI日本会議事務局は本日から全員テレワークに移行します。 DPI日本会議に届く郵便物、FAXについては、1週間に1回程度の確認となります。 宅急便など受け取りが必要なもの…

【開催を春以降に延期します】あの感動を再び☆「みんなで楽しもう!映画上映文化祭2021」延期のお知らせ
大変残念ですが、新型コロナウイルスの感染拡大状況を踏まえ、本イベントは延期とすることといたしました。 また春以降に安全が確認出来た状況で、開催をする予定です。 その際はまたホームページでお知らせいたします。 どうぞよろし…

「今月はここに注目!!」各分野での注目すべき検討会・パブリックコメント・裁判・イベント・動きなどまとめてお届け!(2021年1月号)
現在の国の動き、障害者運動に何が起きようとしているのか、 情勢を追いかけるためにもってこいの「ここに注目!2021年1月号」をお届けします。 今月の注目すべき検討会・パブリックコメント・裁判・イベント・動きなど各分野でま…

2021年 新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。 昨年はコロナ禍で思うような活動が出来ない一年でしたが、バリアフリー法の改正、新幹線のバリアフリー化などバリアフリー分野で大きな進展がありました。また、2016年に施行された障害者差別…

年末年始休業のお知らせ(2020年12月26日(土)~2021年1月5日(火)まで)
今年も一年、DPI日本会議の活動をご支援いただき、ありがとうございました。 DPI日本会議及びDPI障害者差別解消ピアサポートは、2020年12月26日(土)~2021年1月5日(火)まで、おやすみとさせていただきます。…

【傍聴支援のお願い】措置入院裁判 第5回口頭弁論
(2021年1月27日(水)10:00~東京地方裁判所)
いつも応援をありがとうございます。10月より延期になっていた第5回口頭弁論の期日が決まりました。 この訴訟では 病院による誤診であること 本来なら決定する時に渡されるはずの措置入院決定の通知を後から渡されたこと 承諾…
現在位置:ホーム > 新着情報