全ての人が希望と尊厳をもって
暮らせる社会へ

認定NPO法人 DPI日本会議

English FacebookTwitter

2025年08月25日 イベント権利擁護

【9月3日(水)~9月22日(月)開催】東京優生イベント:展覧会「花咲か北さんとファンキー西さん 優生保護法とたたかって」(主催:優生保護法被害東京弁護団 優生連東京)

- 9月3日(水)~9月22日(月)に優生保護法裁判の東京の二人の原告、北三郎さん(仮名)と西スミ子さんの写真や作品を展示する、展覧会「花咲か北さんとファンキー西さん優生保護法とたたかって」を優生保護法被害東京弁護団と優生連... 続きを読む
UDタクシー乗車運動ヘッダー画像 2025年08月20日 バリアフリー

UDタクシーの乗車拒否をなくそう!より使いやすいUDタクシーの開発を!10月24日(金)UDタクシー全国乗車運動

- 1. 趣旨 車いすのまま乗車できるユニバーサルデザインタクシー(以下 UDタクシー)の普及が進んでいますが、残念ながら車いすの乗車拒否がなくなりません。 国交省はこれまで3回事務連絡を発出し、タクシー事業者に対し、車いす... 続きを読む
2025年08月19日 地域生活

【傍聴案内】2025年8月20日「第3回障害者の地域生活支援も踏まえた障害者支援施設の在り方に係る検討会」が開催されます!

- 2025年8月20日(水)10:00-12:00に「第3回障害者の地域生活支援も踏まえた障害者支援施設の在り方に係る検討会」が開催されます。DPIからは今村事務局次長が委員として参加しています。 前回、2回目の検討会では... 続きを読む
2025年08月18日 権利擁護欠格条項をなくす障害者権利条約の完全実施

成年後見制度見直しに関するパブリックコメント提出のお願い(締め切り8月25日(月))

- 法務省では現在、成年後見制度の見直しに関する「中間試案」に対するパブリックコメント(意見募集)を実施しています。締め切りは 8月25日(月)23時59分必着 です。 成年後見制度は、障害者権利条約を批准した日本にとって大... 続きを読む
夏のイメージ(貝殻、ひまわり、色鉛筆、絵日記) 2025年08月18日 地域生活バリアフリー権利擁護インクルーシブ教育雇用労働、所得保障尊厳生障害女性国際/海外活動障害者権利条約の完全実施

半期ごとの活動をまとめた「DPI通信」第9号を作成しました!

- DPIでは活動をより多くの方に知っていただくため、半期ごとの活動をまとめた「DPI通信」を作成しました。 DPIホームぺージに掲載をした各部会の活動報告のまとめ、いま特に注目すべき点についてくわしく取り上げるピックアップ... 続きを読む

▽新着情報一覧はこちら

ページトップへ