障害者を職業などから除外する欠格条項をもつ法律のデータ集2001
(2001年12月11日 Mon)


法令データ集2001年版を改訂しました(2001年10月30日版)。改訂内容

一括ダウンロード RSR2001.LZH

障害者を職業などから除外する欠格条項をもつ法律のデータ集 2001年版について

2001年10月30日 作成者:臼井久実子 連絡先:HCD04327@nifty.ne.jp

★趣旨
 データ集作成のきっかけは、欠格条項にかかわる相談を受けて自分で調べた際に、現にどのような欠格条項があるのか、みやすい形でまとめた情報が少なかったことです。
 初版以降、障害者として各種の資格に挑戦した経験や視点についてご指摘ご連絡を受け取りました。新たな資料調査についてもご協力をいただいています。この場をかりてお礼を申し上げます。
 作成者自身、幼い時からの聴覚障害者です。このデータ集が、障害者に関する欠格条項の現状把握と撤廃運動のための情報として、お役にたてば幸いです。作成者としては、数々の欠格条項の撤廃によって、データが過去の記録以上の意味をもたなくなることを切に望むものです。

★2001年版の特徴
 2000年から2001年にかけて書きかえられた法令が多くありました。例えば、医師法など27法令を一括して見直す法案が成立(2001年6月)、法令そのものの改廃も相次ぎました。
 これらを受けて、2001年度前期、収録381法令の最新条文にあたっての改定を行いました。欠格条項を全廃した法令や、法令自体が廃止されたものを含むので、このうち障害者欠格条項が現存するのは329法令です。医師法とセットになる医師法施行規則など、新しい政省令もできるかぎり収録しました。
 従って、前回改定の2000年版と比較しても、大きな変更があります。
 なお、初版(1996年)は論文などの記述を拾うことから始めたので、収録法令全ての最新条文にあたる改定は、これが初めてです。
 従来は図書館や専門資料室でないと調査できない法令も多くありました。全面改定を可能にしたのは、インターネット上で検索できるサイトの充実です。ほとんどの場合は、法令名がわかっていればインターネットで検索できるようになりました。国会議事録の膨大なデータベースも、2001年春に公開されました。

★圧縮ファイル「RSR2001.LZH」の中身
「RSR2001.LZH」をダウンロードして解凍した時、下記の9個のファイルが含まれています。 3〜9は「アクセス2000」ユーザーではない方にむけてテキストに変換したデータを提供するものです。カンマ区切りテキスト形式です。カンマ区切りテキストは、多くのワープロソフトや表計算ソフトで表にすることができます。拡張子を.txtから.csvに変えるだけで、そのまま開くことができる表計算ソフトもあります。

1)はじめに.txt
2)欠格DB_2001.mdb
 データベースソフト「アクセス2000」(@マイクロソフト社)専用です。
3)法令一覧.txt
4)職業一覧.txt
 「法律ID」を連結キーにして「法令一覧」と関連づけができます。
5)T_条文データ2000.txt
2001年と2000年を対照比較して見ることができるように入れています。
6)T_本部調査98.txt
 政府障害者施策推進本部が1998年3月に各省庁からの回答を集約したものです。
 「欠格の理由」「判定基準」「判定方法」などが示されています。
7)T_欠格条項見直し表_1999年.txt
 近年に欠格条項が見直されたものの一覧です。
8)9908欠格制度一覧.txt
 1999年8月に政府障害者施策推進本部がまとめたものです。
9)文献データ.txt


戻る